想ノ箱:3ノ黄{後編}
“3ノ黄” がリーバス(逆さま)に出た時の見解です↓
=カードの説明書にある基本メッセージ=テーマ:創造
数秘メッセージ:
自ら湧き出るクリエイティブなエネルギーを使っていく
◇数字と色からのキーワード:今ここに喜びをもって表現する
◆リバースメッセージ:自信がもてない
◆過去へのヒント:金:成功体験
◆未来へのヒント:紫:変化をつける
※想ノ箱:リバース(逆さま)カードについて
リバースの見解では◆部分をメインに見ながら、
リーディングでは、
各キーワードのバランスである◇部分へと繋ぎます。
◆リバースメッセージ『自信がもてない』
‘3’は三角形となる3つの点をシンボルにもち
{△∴}下に位置する2つの点を過去と未来、
上に位置する点を今として、
今にフォーカスする必要性を射し込みますが、
逆位置に描くと{▽∵}…、
過去もしくは未来への思考が
頭でっかちになってしまうわけです。
その見え方から、この場合のヒントには
自信がもてない要因として
過去か未来にとらわれすぎている事がうかがえます。
バランスを整えるには…
◇数字と色からのキーワード『今ここに喜びをもって表現する』
今ここにおいての喜びを感じる必要性が見られます。
そのためのヒントとして、
過去もしくは未来への見方、
捉え方、考え方などを見てみましょう。
◆過去へのヒント:金:成功体験
今、喜びへと変換できる過去の成功体験に
フォーカスをしてみてはいかがでしょうか。
あなたのあなたで在る(黄:前編もご参照)
体験・経験はあなたが輝く宝物です、
過去から今へと至ってきた時間を
輝きへと見立てましょう。
もしも過去と向き合うのが難しい場合は、
無理はせずに、一刻一刻過去となっていく
今の時間に喜び・輝きを取り入れるだけでも
良いでしょう。
◆未来へのヒント:紫:変化をつける
未来への見方に偏りやアンバランスがあるのかもしれません、
リバースの三角{▽∵}の場合、
未来に重いフォーカスがあると、
その均衡はバランスを失い
今の点で立っていられずに
ぐらついて倒れてしまいかねません。
ちょっとした練習としてでも良いので、
未来への見方やこれからの行動に
変化を取り入れてみましょう。
しかしながら、シンボルの▽∵で表すのは
外側の世界ではなく、どちらかというと
内にある世界、内的感覚を表しますので、
行動に変化をつける・・という事にも
同じ行動をするにしても
受け取り方や心持ちを変えてみる・・というのが
シンボルにみられるヒントでもあります。
心配から行動するではなく
希望に向けて行動する
嫌なことを無理やりすることは無いと思いますが、
面倒くさいと思っている行為の中に
楽しさや感謝できることを見出して取り組んでみるなど。
行動でも考えでも
未来のことに何かを感じるでも
その感覚を受けているのは今のあなたです。
◇数字と色からのキーワード『今ここに喜びをもって表現する』
このカードがリバースで現れ
伝えてくれています。
あなたは今を創造していきます
あなたが意識しようがしまいが、
今を創造し続けています。
その今という毎瞬が繋がり
過去から今へとやってきて
今が未来へと繋がっていく。
シンボルでは逆三角形ですが、
リバースカードの絵は
箱を頂点とし、
三角形の裾のように光の球が降り注いでいます。
今こそあなたのもつ
美しい光をまずは自身の内側に解放し、
自身の心地よいタイミングで
外界へも表現していけたら良いかなと感じます。
前編に書きましたが
“‘黄’は自分で在ることに
喜びあるポジティブなエネルギー”
今ここに自分で在ることを受け取っていくことで
自信をもって喜んでいけるのではないでしょうか。
※これらは基本的な意味合いにおいての
リーディングへのサンプルであり、
展開方法やリーディング内容によって
異なる表現で解説される場合もございます。
次回は『4ノ緑』への見解{前編}です。
お楽しみに♪
『想ノ箱』販売中☆
https://lajoya.theshop.jp/items/80591559 LaJoya KuMiKo&実千香
◆LaJoyaのインスタページ☆
毎月の想箱&毎週のオラシオンメッセージや
アクセサリーの紹介、イベント情報など更新中
https://www.instagram.com/lajoya_oracion/ ◆LaJoyaツイッター
https://twitter.com/LaJoya_oracion
posted by LaJoya at 20:39|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
想ノ箱