先日毎月開催しているHiwahiwa Projectの
「ママとこどもの*2018*新年会♪」
にて
おみくじOracionCardを
ご参加のママとお子さんに体験して頂きました★
毎年この時期になるとその年に訪れるテーマとは?を知ることが出来る
おみくじOracionCardを体験してもらっています。
LaJoya WEBSHOPでも
2018年!おみくじOracion Card〔数秘バージョン〕
として販売しています♪
ママとこども会でのおみくじOracionCardでは、
親子で1枚ずつ選んでいただき、お二人共にの1年のテーマとなる事を
お伝えさせていただいています。
0歳のお子さんでも、パッ!と手を置いたカードから
ママにいろんなことを教えてくれます★
やはりお子さんのテーマとお母さんのテーマは一致しやすく、
お子さんがどんな年となるか、どんなことがテーマとなるかで
お母さんの動きもそれに沿って行く…(というテーマのカードが出る)という様子を
毎回見て取れるので
親子ってすごいなあ〜と実感しています★

まだ6ヶ月の女の子でもパシッ!と選んだカードでいろんなことを教えてくれました。
2018年のテーマは「気づき」
6ヶ月を過ぎて、お母さんも一緒にベビーマッサージやこういう集まりの参加など
外へと出るようになってきたんだそうです。
そういったいろんな事に触れる中で
好きな事、苦手な事、得意な事…どんなことに興味を持つのかを「知る」「気づく」
年となっていくのかもしれませんね。
そんなお母さんのカードは「チャンス」がテーマだったので、
一緒にいろんな体験をすることでお母さん自身の幅も広がるのかなあと感じました★


こういった感じで、お子さんのテーマを知り、そしてお母さんの目標なども定まって行ったり…。
親子で体験するおみくじOracionCardには相乗効果も生まれていくんです♪

みなさん真剣に話を聞いてくださいました。
ありがとうございます。
今回のおみくじOracionCardでも
親子で行動だ!という方もいれば、
親子ともどもゆっくりマイペースに進んで行こう!
という方もいて、
やはり同じ方向を向いていくんだなあ〜というのが
とてもハッキリしていました。
2018年が子ども共々どんな流れが来るかを知るだけでも
少し目標を見いだせたり、安心できたりしますよね。
みなさん喜んでくださったので
私もとても嬉しい時間となりました。
《いただいた感想》
・大まかな方向や気を付けることを知れるので、聞くと安心します。
・日々の中で少しずつマイペースで新しいこと、その延長でやっていくということが
リンクしていてアドバイスいただけて良かったです。
・とても興味深くお話を聞かせていただきました。娘と一緒にテーマを持って過ごせればいいなと思います。
・カードが可愛くて説明がわかりやすかったです。
みなさんありがとうございました!
親子で体験できる「おみくじOracionCard」は
2/19(月)に開催する「ママとこどもの


でご希望の方に親子で500円で受付を致します。

詳細:http://hiwahiwapj.sblo.jp/article/182316097.html
また、3月2日(金)に開催される
『セレンディピティ大和』
でもおみくじOracionCardのメニューをご用意してお待ちしています。
お選びいただいたカードはメッセージカード付でプレゼントいたしますので
手帳に挟んだり、お部屋に飾ったりして
定期的に今年はどんなテーマだったかな?を確認していただけます★
ぜひこの機会に体験してみてくださいね♪

3/2(金)『セレンディピティ大和』
10時〜15時30分(最終受付)16時終了
大和市文化創造拠点シリウス
3階 マルチスペース 入場無料!!
サイトHP:http://serendipityinyamato.wixsite.com/serendipity-inyamato/1012-1
LaJoyaメニュー:http://lajoya.sblo.jp/article/182274432.html
ご来場お待ちしています!
お読みいただきありがとうございました。
■かとう実千香■